Stellaサイクルウェアはシンプル&クラシックを基本コンセプトに、街着としても
違和感のないデザインながら、生地は最新の機能を持つポリエステル素材を
使用しています。
また、肩周りや背中の縫製は3D(立体)縫製の採用など、サイクルウェアとして
の機能を追求しました。
細部仕様も有名メーカー品に負けないように手抜きはありません。
Stellaサイクリングウェアのこだわりの詳細仕様をご紹介します。
生地の素材は吸湿速乾と涼感機能を持つ高機能ポリエステル繊維Vapor Fabricを採用
ポリエステルは現在、スポーツウェア用素材として主流の生地で、多くのメーカーが
採用している定評のある素材です。
近年再注目を集めているスポーツウール素材もポリエステルにはない特徴をもつ
素晴らしい素材ですが、こと高温多湿の気温下では保温性能があだとなり熱く感じて
しまう事が多いので、日本の蒸し暑い夏にポリエステル生地のウェアは必須の素材です。
肩まわりとウェア後部の3D立体縫製
3D縫製は有名メーカー品でも上級グレードにしか採用されない縫製です。
構造上、直立姿勢時には肩周りが少しきゅうくつ、背中がゆるめに感じるかもしれま
せんが、乗車時の前傾&腕を前にだした姿勢で着心地が最適になるように考えら
ているためです。
特に、サイクリングに最適なジャストフィットサイズで着た場合は通常縫製との違いが
はっきりとわかります。
ジップガード&フラップとYKK製ジッパー。襟後部の補強テープ。
ジャージの前えり上部にはのどが直接ジッパーにふれるのを防ぐジップガード、
ジッパー裏にはフラップを装備して首から胸にかけての違和感を防ぎます。
ジッパーは信頼のYKK製。また、えりの後部には補強テープを縫込み、痛み
やすい部分の耐久性を高めています。
縫い目はフラットロックステッチ縫製
ジャージの縫い目にはフラットロックステッチを採用しています。
この縫製方法は縫い目が平らなために肌との接触に違和感が少ないのが
メリットです。また、耐久性にも優れています。
すそのシリコングリッパー
ゴムひもを使ったウェストの絞りと違い、締めつけ感がありません。
またゴムより耐久性が高いので長期使用でもだらりと広がることが少ないです。
補強テープつき3バックポケット+1ジッパーポケット
サイクリングジャージではおなじみの仕様ですが、開口部に補強テープを追加する
ことにより耐久性を高めています。
また、ここ周辺も立体縫製のため、ポケットに物を入れた際の妙なひっぱり感を低減
しています。ポケット用ジッパーももちろんYKK製です。
いかがでしょうか。
他社のジャージを購入する場合も、上記ポイントを目安に選ぶと質のよいサイクルジャージ
を入手しやすいと思います。宜しければご参考ください。
ちなみに、ブランド名の「Stella」はイタリア語で星を意味します。
古くからの自転車乗りのかたには、かってイタリアに同名の高品質スポークメーカーが
あったのを懐かしく思いだされることと思います。
Stellaサイクリングウェアのご購入はこちらから→http://cosmico.jp/archives/2409/